2018-11-17 07:49:40

SITEMAP

▼カテゴリ無し
2018/11/17 口頭で確認するのが好きなセンセイ
2018/11/12 組織力が高い学校かどうかは、職員会議の少なさで分かる
2018/11/08 会議のない学校にしたらどうだろう?
2018/11/05 そもそも学芸会って何のための行事?
2018/11/01 来年こそ運動会をやめよう
2018/10/30 ダラダラした朝の会・帰りの会はやめましょう!
2018/10/23 学校行事って多くないですか?
2018/10/19 ランドセルは、そろそろ見直しませんか?
2018/10/16 担任ごとに変わる【給食指導・清掃指導】 そろそろ統一しませんか?
2018/10/12 家庭訪問って、誰がやりたいと思っていますか?
2018/10/10 夏休みの課題は必要か?
2018/10/07 宿題って必要ですか?
2018/10/03 「学校の常識は世間の非常識」……ということもありますよね
2018/10/01 クリティカルシンキングで、今の学校の取組を見てみよう
2018/05/23 学校を多忙にした原因は
2018/05/14 スクールロイヤー
2018/04/28 ベクトル合わせで、効率的な学校運営を!
2018/04/24 学校の働き方改革を考えていく
2018/03/09 ビルド&ビルドで、センセイは潰れる
2018/03/03 ワイガヤ体質からの脱却すべし
2018/02/26 20代教員を潰すのは「部活とモンペと職員室」
2018/02/14 ホウレンソウは調理が肝心
2018/02/08 学校はマクド、校長はマクドの店長になりつつある
2018/02/06 学校改善すんのかい!せんのかい!
2018/02/02 学級は、商店街ではなく、ショッピングモールであるべき
2018/01/29 続・教育改革病という病い
2018/01/26 学級王国をつくるセンセイ
2018/01/24 教育改革病という病
2018/01/23 保護者や地域がセンセイを忙しくさせている
2018/01/21 センセイが学校改善を妨げる
2018/01/20 学校が変わらない要因を洗いだす
2018/01/17 学校の改善は誰のためか?
2018/01/10 学校で一番忙しいのは……そう、教頭センセイ
2018/01/07 こんな校長は学校をダメにする
2018/01/05 センセイを引っ張るリーダーとしての校長の姿
2018/01/03 学校の問題に警鐘を鳴らしていきます
2017/12/30 こんな校長の下で働きたい
2017/12/27 校長センセイの資質
2017/12/25 校長が変われば学校は変わる?
2017/12/22 職員会議を見直す
2017/12/17 家庭訪問を見直す
2017/12/16 家庭訪問は、必要か?いらないか?
2017/12/13 センセイの「忙しい」の源は何か
2017/12/11 センセイってホントに忙しいの?
2017/12/10 センセイが一番頭を悩ませる保護者対応
2017/12/09 学級通信を一生懸命に書くのはいいけれど……
2017/12/08 昔ながらの手書きにも良さがある
2017/12/07 集中と緩和の仕事術で時間を生み出す
2017/12/06 子どもファーストの働き方改革であってほしい
2017/12/04 センセイは授業で勝負する
2017/12/03 放課後のセンセイの仕事
2017/12/02 小学校のセンセイの勤務時間ってご存知ですか?
2017/11/30 部活指導に苦しむセンセイたち
2017/11/29 学校はホントにブラック企業か?


Posted by nori910 at 2018/11/17